10/2(金)のつれづれ日記

今日はもう眠いし手短に行きます

あとから編集し直すかも

 

今日は1日とある企業のインターンシップでした。

(もちろんオンライン)

朝から晩まで文字通りずーーーっとパソコンに向かってる

目疲れたなあ

インターンの中でやるワークもなかなか難易度高くてね。。

「社会人としてのレベル」を測るっていうテーマに一応なってはいるんだけどもうぼろぼろ。

人材コンサルタントの企業さんなんだけど、コンサルタントって難しいねえ(;。;)

 

「相手が何を求めているのか」

これって本当に大事よね

わかるよ、バイトでもずっと言われてたし、(身につける前にコロナで閉店しちゃったけど)

外国人向けの寿司屋だったんだけど、英語一言も話さずに外国人客のオーダーとか笑いとかとっちゃう店長がね、ずっと言ってたの

 

「愛だよ、愛」

 

って。

ええ?って最初は思ってたんだけど、要は「相手が言いたいこと察しろ」って事なのよね。

相手の求めてるもの分かったら、ぶっちゃけ日本語でも英語でも関係ないわけさ(もちろんある程度の意思疎通に限られはするけどね笑)

 

すごいのが、これって言い方変えられてるけどあらゆるところで言われてることだったりする。親の言うこともそう、本に書いてあることもそう。本も本で、「はたらくとは」みたいな本にも、「生き方」みたいな本にも、それこそ「アドラーの嫌われる勇気」にも、はたまた「仏教の本」にも、また小説にも書かれてる。

 

仕事する上で、とかじゃなくて、生きていくうえで大事な考え方なのよね。

そういうことに最近気づいたの。

でもね、これってすごくシンプルで分かりやすい一方で、実際に行動に反映するのってめっちゃ難しいの。(少なくとも私は難しいと思う)

だから、就活でも勉強でも趣味でも読書でもなんでもいいけど、こういう行動がちゃんとできる大人、人間になりたいなって思うのよね。

 

そのための修行の場としての人生、その中の今回のインターンシップってことで、明日明後日つぶれるけど頑張る。

 

誰かの笑顔のために、誰かの幸せのために、心からそう思って働ける人間に私はなりたい。